TOP

水海道造形教室 (工芸教室)

 水海道造形教室工芸部門は平成11年5月8日に市内有志数名の希望に  お応へすべく開講致し ました  同時に絵画部門も開設致しました   このページでは漆や金属の工芸材料を使って日常に潤いをもたらす工芸作品を   制作する部門についてご紹介いたします

  ◆漆工芸教室では 本漆の替わりにカシュー塗料 (ウルシ科の植物カシューナッツから 抽出したもの)を使用して制作しています <カシュー>は 能力的には本漆と殆ど差はありません    また 《かぶれ》 が極めて少ないと云う利点がありますが 制作内容によっては使い勝手が悪い時があります そのような場合には本漆を使用いたします 生徒さんの希望で本漆を使用することに何も問題はありません。  基本技法の習得には 講習マニュアルに従って作業をしていただきますが その後に関しましては教室のサポートにて自由に 制作に励んでいただけます

 ◆彫金教室では 漆部門のように 材料に関しまして特別の措置はありませんので基本技法の習得から始めていただき、 その後生徒さん個々の進捗状況に合わせて講習内容を変えてまいります

 尚、現在までに水海道造形教室展を毎年開催し メンバーの作品発表の場を設けてきましたが 当教室主宰中山治の仕事仲間を始め多くの方々より会員に対する賞賛のお言葉を戴きました  とても嬉しいかぎりで これからも会員一同奢ることなく研鑽を積み皆様のご期待にお応えすべく頑張って参りたいと思っております
  また教室では公募展 芸術系高校受 験及び芸大 美大受験合格へのお手伝いもしております 教室での研鑽は 武蔵野美大現役合格 同美大通信教育課程卒業 等の輝かしい結果を育みました  このような世界もいいなと思われた方は是非とも 水海道造形教室へご入会下さいお待ちしております
また、美術及び工芸教室で制作しましたメンバー作品は、ナガタヤpetit galleryにて教室スタッフ監修のもと 適宜価格にて販売することもお奨めしております

★その他 美術博物館等の見学を通して教養を深めて頂くイベントも随時行っております

メンバー紹介
(順不同/敬称略) H22.10.16現在


根本京子     須田将雄      村田昌三      犬塚悦子      堀越とし子

八木千恵子   荒井文枝      山口晶子     石川啓子     倉持卓也

小林禎子     中妻 宏      小磯節子      岡部睦子     横川 ちよ

前田暁子     宮本厚司     八木祐司      井手典子     山口真由美

日高千恵子   小林英夫     石塚光子      岡野詩織     中山眞智子

岡野恒一     岡野恭子     川上みちよ    加瀬野浩志    青木美奈子  

片庭花梨     高野香絵     岩崎智恵子    上高暁子     内藤真美  

岡田悦子

西山明里(特別会員) 曽我里美(特別会員) 根本 縁(特別会員)

中山 開     中山 唯     中山 治      佐沢春枝(物故会員)

■講師略歴      

中山 治 ◆ 東京藝術大学美術学部工芸科卒  同大学院美術研究科漆芸専攻
        修了 「日本伝統工芸展 同新作展 同佳品展招待 うるしクラフト展 日本文化財
        漆協会展茨城県名作美術展招待」等出品  個展数回 元 [ 日本工芸会正会員 
        うるしクラフト協会々員  文化財漆協々員 茨城工芸会々員] 現在フリー  茨城
        工芸展新人賞 NHK総合 TV「小さな旅」、 「いっと6けん」にて紹介 漆工房好文菴、
        水海道造形教室主宰  東京藝術大学杜の会常任幹事 常総市文化財保護審議委
        員 (有)ナガタヤ代表取締役社長

中山 唯  ◆ 東京藝術大学美術学部工芸科卒 同大学院美術研究科彫金専攻
        修了「原田賞」受賞 グループ展数回 ブランド「cometman」 設立 水海道造形教
        室講師

中山 開 ◆ 東京藝術大学美術学部油画科卒 「サロン・ド・プランタン賞」受賞 同大学
        院美術研究科油画専攻修了 個展及びグループ展数回 水海道造形教室講師        
        東京藝術大学美術学部油画科講師

戻る

カ メ ラ / 楽 器 / A ・ V / 工芸品
〒303-0026 常総市水海道本町2618
TEL  0 2 9 7 ( 2 2 ) 0 4 1 4